top of page
検索

CVポートの管理〜勉強会

  • 執筆者の写真: ouchidekango52
    ouchidekango52
  • 2024年7月17日
  • 読了時間: 1分

暑い日が続いてますね。


本日はCVポートの管理について勉強会を行いました。

CVポートの穿刺、抜針の手順を確認しペットボトルのふたやパウチを皮膚に見立ててお手製のCVポートの模型を作り実技練習を行いました。

○先生から練習用に、物品を一つずついただきました、ご協力ありがとうございます。

訪問看護では、基本の手順は同じですが利用者さんの診療先が導入している医療材料、例えば、ヒューバー針、消毒などの物品の種類が異なります。

基本を踏まえ様々な状況を想定し安全、確実にできるように日々研鑽しています。


おうちde看護では、ありがたいことに多くの依頼をいただいております。業務拡大のため看護師募集中です。ぜひ一緒に働きませんか。

ブランクがあり医療機器の取り扱いが不安でもその方にあわせてしっかりサポートしていきます。

看護技術マニュアルもあらゆる状況を想定して実践に使えるような手順を作成しています。

安心してまずは、体験や同行見学してみませんか。

お問い合わせお待ちしています。


#おうちde看護

#手稲区

#訪問看護

#訪問リハビリ

#看護師募集

#緩和ケア認定看護師

#CVポート



 
 

訪問看護、訪問リハビリテーション

おうちde看護

〒006-0805 札幌市手稲区新発寒5条2丁目1番26号 701号室

TEL:011-624-7280

FAX:011-624-7290

bottom of page